社会保険と労働保険サイトの URL 一覧です。社会保険がむずかしいのは、窓口がわかれていて制度が複雑になっているところです。給与計算に必要な法定福利費は、健康保険料、厚生年金保険料、児童手当拠出金、労災保険料、雇用保険料です。
健康保険と厚生年金保険は年金事務所
健康保険と厚生年金保険への加入や保険料の納付等の手続きは、日本年金機構の年金事務所です。
従業員が就職したときの手続き
就職したとき(健康保険・厚生年金保険の資格取得)の手続き
従業員が退職や死亡したときの手続き
従業員が退職・死亡したとき(健康保険・厚生年金保険の資格喪失)の手続き
保険料の計算に必要な料率表は、協会けんぽです。
都道府県毎の保険料額表 | 協会けんぽ | 全国健康保険協会
健康保険の給付や任意継続等の手続きは協会けんぽ
健康保険の給付や任意継続等の手続きは、全国健康保険協会の協会けんぽです。
申請書 | 全国健康保険協会
任意継続被保険者資格取得申出書
健康保険被保険者証再交付申請書
療養費支給申請書
傷病手当金支給申請書
労災保険と雇用保険は厚労省
手続きは、労災保険と雇用保険をまとめて取り扱う一元適用事業、別々に取り扱う二元適用事業に区分されています。ハローワークで手続を行なっています。
東京の場合は、東京ハローワーク
ホーム | 東京ハローワーク
労災保険率表 労働保険料の負担割合、雇用保険率表
労働保険料の申告・納付|厚生労働省
労働保険料の申告・納付について紹介しています。
コメント