お問い合わせ
本サイトは、官公庁の会計実務について、「疑問や悩み」を解決するのが目的です。官公庁(役所)で働く人たちや、官公庁向け営業担当者に役立つ情報を掲載しています。日常の仕事の中で、判断に迷ったり悩むところは、意外と共通しているものです。
質問や、掲載して欲しい内容等は、各記事の「コメント欄」、あるいは下記アドレス宛に「メール」でお願いします。気軽に質問してください。ただし回答は遅くなることが多いです。管理人の時間があるときに回答しますので、ご容赦願います。
相談は、すべて無料です。(寄付も受け付けていますが、義務ではありません。相談はすべて無料ですが、回答を約束するものでもありません。)

また、有料の「コンサルティング契約」もお受けしています。

なお管理人は、弁護士資格や税理士資格等の国家資格は持っていません。「士業違反」に該当する法律相談や税務相談等はお受けできません。
それ以外のことであれば、会計実務だけでなく、人間関係の悩みまで、何でも気軽に相談ください。どなたからでも相談を受けています。
管理人は、今まで様々な相談を受けてきました。どんな内容でも役に立つアドバイスができます。「もう異動したい」、「あの人と仕事しなくない」、「パワハラを受けている」、「恋人とうまくいかない」などなど、40年間の解決ノウハウを持っています。悩んでいるなら、遠慮なくメールください。なお、管理人の経歴は、メニューの「本サイトは」に記載してあります。
質問内容は、管理人以外の第三者へ内容が漏れることはありません。秘密は厳格に保持します。安心してご相談ください。
皆さんに役立つ内容のときは、個人情報や組織名を掲載せずに、一般論として記事にさせていただくこともあります。あらかじめご了承願います。もちろん要望があれば記事にもしません。
@をひとつに修正願います。
kaikei@@mynsworld.com
本サイトを批判する内容(見解の相違)はご遠慮ください。
また、法律の改正で本サイトの内容が古くなったり、税務署等の判断が異なる場合があります。特に源泉徴収などの税金に関する部分は、必ず、最寄りの税務署等に確認してください。
記事の転載、引用やリンクについて
本サイトの記事は、「転載」をお断りします。2019年10月9日以降、本サイトの内容を丸ごとコピーして記事にすることは許可してません。以前は許可してましたが、本サイトの趣旨と異なるサイトへの「転載」が多くなったので、利用目的に関係なく、「転載」を禁止します。「転載」とは、本サイトの記事内容を、そのまま他のブログ等へコピーして掲載することです。いわゆる「記事のパクリ」です。
引用やリンクするときは、本サイトの「タイトル名」と「URL」を記載願います。また、研修目的で記事を複製利用する場合は、別途有料で相談に応じます。
本サイトの利用は、利用者自身の責任でお願いします。管理人は一切の責任を負いません。