仕事の疑問や悩みはすぐに解決しましょう!無料相談も可能です。

2002年 ハワイ

 

本サイトでは無料相談と有料相談をお受けしています。ただし本サイトが対象外としている工事契約の予定価格作成方法は除きます。

 

有料相談につきましては必ず回答します。無料相談は、時間があるときのみ回答します。すでに多数の相談をお受けしています。悩んでいる時間はもったいないです。遠慮なく相談してください。

無料相談について

 

無料相談は、どなたでも気軽に利用できます。(ただしクレームや批判はお受けしません。)

 

日常業務の中でわからないこと、判断に迷っていること、疑問に感じていることなどがあれば、遠慮なく質問してください。

 

ご相談は、各記事のコメント欄、あるいはメールでお願いします。ただし有料相談が優先されるため回答できないこともあります。回答が必要なときや、お急ぎの場合には次の有料相談をご利用ください。

 

有料相談について(官公庁の職員向け)

 

有料相談は、一回あたり五千円です。

 

官公庁で働く人たちへ、契約実務の疑問や悩みについてメールや電話、オンライン会議などでアドバイスします。契約実務以外も可能ですが、事前に対応可能かご相談頂けると助かります。

 

有料相談は、およそ3 日以内に回答します。(ただし土日や祭日、年末年始、GWなどの休日は除きます。)代金の支払いは後払いです。回答を確認した後、1ヶ月以内にお支払いをお願いします。もし回答が不十分なときは支払いも必要ありません。ただし、次回以降はご遠慮願います。

 

なお民間企業の営業担当者の方へは、官公庁への営業方法などをアドバイスするコンサルティングをお受けしています。実際に官公庁で契約実務を担当してきた視点からのアドバイスです。メニューの「コンサルティング」をご覧ください。

 

有料相談のお申込みは、次の内容でメールをお願いします。

メール件名 「有料相談申し込み」


相談内容

なるべく具体的な相談内容を記載してください。相談内容は秘密を厳守します。私が外部の人へ相談することも一切ありません。質問項目は三つ以内でお願いします。

メール宛名

@をひとつに修正願います。

kaikei@@mynsworld.com

 

代金の支払いはクレジットカード(VISA・Mastercard・American Express・JCB・Diners Club・Discover)と銀行振込が可能です。銀行振込を希望の方は、請求書発行手数料が2千円加算されます。銀行振込による請求書が必要な方はメールください。

官公庁向け有料相談

¥5,000

今すぐ支払う

有料相談

 

特定商取引法に基づく表記

 

上記の有料相談に関する「特定商取引法に基づく表記」です。

 

事業者 Muuコンサルタント 代表 矢野雅彦

本サイトの管理人です。2021年4月1日からコンサルタントとして正式に開業しました。本サイトの有料サービスは「Muuコンサルタント」として次のとおり提供します。

1.販売価格 上記のとおり(消費税込みの金額です。)

2.送料 販売価格に含まれます。

3.その他の費用 振込手数料はご負担願います。

4.メールアドレス @をひとつに修正願います。

kaikei@@mynsworld.com

5.お支払い方法 クレジットカード、銀行振込、Paypay

6.商品のお渡し時期 後払いも前金払いも可能です。

7.キャンセルや返品、不良品 商品の特性上、明記してある場合を除きお受けできません。

上記に記載されていない項目につきましては、請求があれば遅滞なく提供いたします。メールでご連絡をお願いします。

error:Content is protected !!