このページは、当サイト発行の旧版書籍、販売終了書籍の情報です。最新版は次のページで紹介しています。
初めて購入する方は、最新版だけで十分に会計実務の基本をマスターできます。

当サイトの目的でもありますが、会計実務を理解するためには、繰り返し学ぶ以外に方法はありません。日常業務を行いながら、地道にコツコツと過去の事例や法令を理解していくのが最も効率的です。
そして重要なことは、「知っている」だけでは実務で役に立たないということです。「知識として知っている」というレベルではなく、いろいろな事例を想定しながら自分の言葉でわかりやすく説明できることが、本当に理解しているということです。
基本さえ理解できれば、わからないことがなくなります。日常の仕事が格段に速くなり、毎日に余裕が生まれて楽しくなってきます。当サイトの書籍は、実務者の視点で執筆してあるので、確実に基本が身につきます。毎日、30分ほど記事を読めば、ほぼ1年間でマスターできるでしょう。
なお、2025(令和7)年4月1日から契約関係の法令が改正されました。古い書籍については、次の一覧をダウンロードして印刷し、表紙裏や巻末などに貼っておくと便利です。エクセル版もPDF版も同じ内容です。
詳しい内容は次のページで解説しています。

誰も教えてくれない官公庁会計実務【全カテゴリー】
誰も教えてくれない官公庁会計実務 第三版 2025年2月発行
大好評で予定数量を大幅に超えましたので、販売を終了しました。
誰も教えてくれない官公庁会計実務 第二版 2021年11月 改訂版
大好評で予定数量を大幅に超えましたので、販売を終了しました。
誰も教えてくれない官公庁会計実務 初版 2020年4月発行
大好評で予定数量を大幅に超えましたので、販売を終了しました。
誰も教えてくれない官公庁会計実務【基礎知識・会計法令】
誰も教えてくれない官公庁会計実務 基礎知識・会計法令 初版 2022年11月発行
大好評で予定数量を大幅に超えましたので、販売を終了しました。
誰も教えてくれない官公庁会計実務【契約手続き】
誰も教えてくれない官公庁会計実務【契約手続き】初版 2023年9月発行
大好評で予定数量を大幅に超えましたので、販売を終了しました。
初めて契約担当になるときに読む本
初めて契約担当になるときに読む本 第三版 2023年10月発行
大好評で予定数量を大幅に超えましたので、販売を終了しました。
初めて契約担当になるときに読む本 第二版 2021年11月発行
大好評で予定数量を大幅に超えましたので、販売を終了しました。
初めて契約担当になるときに読む本 初版 2021年3月発行
大好評で予定数量を大幅に超えましたので、販売を終了しました。
官公庁会計実務の基礎用語
官公庁会計実務の基礎用語 第二版 2021年12月発行
大好評で予定数量を大幅に超えましたので、販売を終了しました。
官公庁会計実務の基礎用語 初版 2020年 6月発行
大好評で予定数量を大幅に超えましたので、販売を終了しました。
たくさんの方に当サイトの書籍をご購入頂きました。本当にありがとうございます。
なお、販売が終了した旧版でも、会計実務の本質を理解することができます。改正した法令だけ意識しておけば、十分に活用できます。これからも、よろしくお願いします。
コメント